• original
  • OTHERS
  • NAKANOFUJIMICHO

書きたいコトが多過ぎての長文。

結ぶ人1号です。
最近読んだ本の中にこんな文章がありました。

 

旅が多くていろいろなところに泊まっている。あまりにも多くの宿を見すぎて、その宿の飾りつけがお客さんをもてなすためなのか呼ぶためだけのものなのか、わかるようになってくる。そこの食事がコストを削減してもうけを出すことに主眼をおいているのか、なるべく低予算でも美味しく食べてもらおうという気持ちでできているのか、わかってしまう。その志は、よくよく見ると全て表に現れてしまうものなのだ。

 

ぼんやり思っていて上手く言語化出来ていなかったことをそのまま代弁してくれたような文章。売れる家をつくろうとするか、暮らしやすい家をつくろうとするかで、例え工事費が同じでもその仕上がりは全然違う。志はよくよく見ると全て表に現れてしまう。実際OPENROOMでは、初めてOPENROOMと来たと言う方より、今までいくつも見て来たと言う方のほうがゆくい堂の良さをわかって頂きやすい実感があります。

 

さて、前置きが長くなりましたが、今日TOLA中野富士見町に行って来ました。私事ですが京王線沿線に住んでいるので試しに笹塚駅から歩いてみたら意外と近かったです。中野通りを真っすぐ進んで15〜20分くらいでした。気になるカフェ2軒発見。その他にもいくつもお店があり、駅から離れたところにもこんなに栄えてる場所があるんだと驚きました。そして渋谷や新宿行きのバスもかなりの本数が走っていました。そして物件のすぐ近所に深夜12時までやっているライフがありました。
IMG_8313

さて、いよいよ本題。今日の様子。

キッチン!!可愛いです。この吊り下がる照明は今まで何度か見ていますがおそらく白いケーブルは初めてのような。印象が全然違います。柔らかい。女性が喜びそうなキッチンです。4口コンロです。

IMG_8320.JPG

そしてこの棚。ステキです。何も入れないでこのままでも絵になるし、お皿やカップを入れてもまた絵になりそうです。

IMG_8332.JPG
惚れ惚れ見てたら、つくる人タカハシくんが『 何段か外してもそれはそれでアリなんです 』っと。おぉー確かに。因に一番右側は水道の配管の関係で奥行き浅め。左と真中はお皿が入る奥行きがあります。

IMG_8333.JPG

それでもって、キッチンの中側もかなりすっきり仕上げているので、キャスター付きのラックやゴミ箱など色々置けそうです。

IMG_8324.JPG

キッチンの壁に取付けてある小さな棚。『 幅はちょうどティッシュ箱サイズです!』っと。おちゃめ。

IMG_8323.JPG

TOLAお馴染みの黒板ペイント。濃いめのカラーで空間が締まります。隣の淡いブルーとのコントラストが絶妙です。

IMG_8325.JPG

写真だと上手く伝わりずらいですが、この淡いブルーはすごくいいです。色なのでかなり好みの問題かもしえませんがわたしは好きです。

IMG_8322.JPG

こちらもTOLAと言えばの有孔ボード。今回はフリースペースの中で使われています。1.8帖とそこそこの広さがあるのでタカハシくんなら、書斎に使うそうです。そうなると有孔ボードは棚として活躍しそうですね。
IMG_8326.JPG

建具と小窓の様子。

IMG_8321.JPG

この部屋は天高が2580と高めです。なので建具もいつも作っているのより少し大きめです。その数センチの差がゆったりした空間という印象を与えてくれます。

IMG_8331.JPG

洗面。
IMG_8317

TOLA好きの方の中でも人気の水栓金具。

IMG_8329.JPG

トイレの照明。奥のブルーとの相性最高!
IMG_8318

TOLA仕様の玄関。

IMG_8315

今日は塗装屋さんの仕上げの日でした。

IMG_8319

私がお邪魔した後に床塗装する予定で試し塗りの所をチラリ。
IMG_8330.JPG

PLAN、価格、OPENROOM日程ちょうど少し前にHPでUPされましたが、長くなったのでそれはまた次回書きますが、良かったらひとまずコチラチェックください!!そして最初の方のブログにも書いた気がしますが、念のためもう一度お伝えしましょう。ここペット可ですよっ!!

最後に。TOLAには決まった仕様がいくつかあります。そのある種の制限の中でつくる人タカハシくんが楽しみながら、沢山考えて自分が良いと思うものをつくった感が伝わってきました。とても良いお部屋です。