木工事着々進行中。
結ぶ人1号です。すっかり夏みたいですね。梅雨無しでこのまま夏突入でもいいのだよっと、個人的には思っております。はい。
さて、先日の現場の様子。大工さん二人掛かりでぐんぐん工事は進行中でした。囲われたキッチンの枠組み。この後は周りの板張りが一気に完成してたのでいいタイミングで見れて良かったです。内側からは棚のように使えるはずなので収納力はかなりなもんですね。
大工さんが掃除機付きのサンダーを使ってました。初めて見た! わかります?? 切った木屑を傍から吸引していくんですよ。
そしてホースの先のこの袋に溜まる。便利!! 現場も埃っぽくならないし、お掃除も大変じゃないし、これはいいですね。ま、なかなか一般の方は買うこともないでしょうけどw
ユニットバスの組み立ても完了してました。
洗面の鏡。つくる人カワグチさん、わざわざ奥から持ってきてかざして見せてくれました。優しい。ちょっと斜めに持っているのには意味があるのです。。。
じゃーん。この鏡は片開きで取付られる予定で中にはこんな棚が!!このタイプはcottaでは初。毎度ちょっとちょっとの初めてを見せてくれるのが嬉しいとこであり、つくる人達の尽きないアイディアと細やかな工夫をすごいなーと思うのです。
ほら。クローゼットの中のハンガーパイプもいつもと違うこんなのが。
『 暮らす人がチェーンを変えれば高さも調整出来ますし、不要なら簡単に取り外すこともできます 』と。こういった小さなことでも人が部屋に合わす暮らしではなく、部屋が人の暮らしに合うように変化出来る仕掛けを、前もって用意してくれるのがプロだなーとわたしは思います。そしてそれが機能的なだけでなく見た目も素敵に仕上げるとこがつくる人らしさ。
トイレにも可愛い棚がついてました。
玄関入ってすぐ見えるお部屋。わたしは勝手に入り口以外は壁で仕上がるもんだと思っていたのですが、どうやらそうではないらしいです。この写真じゃまだまださっぱりわかりませんが、ちょっと楽しみにしてて下さい。
さてさて現場はこんな感じに着々と進んでいるってことで、今日は最後に周辺情報をちょこっとご紹介。マンションのエントランスを出るとバス通りを挟んで目の前に “まいばすけっと” 。夜は23時までやってるみたいです。けして大きなスーパーではないけど、牛乳とかティシュペーパーとか重かったりかさばる物を近くで買えるのはわりと重要かと。
そして目の前のバス停からは武蔵小山や五反田に行けるみたいです。
そしてそして3分くらい歩いた目黒通りのバス停からは、目黒駅行きのバスがこんなに。。。朝の通勤時なんて3分おき?! こりゃすごいね。