貫板貼られました。

結ぶ人1号です。
小雨と強風吹き付ける中、行って参りました。駅前のスーパーとイトーヨーカドーの中を通ると、駅からの帰り道1/3くらいは雨に濡れずに済む事がわかりました。(良い子はマネしないように!)

 

さて、昨日の現場の様子です。塗装前の壁と天井をパテパテパテの日です。3人で2日弱かかるそうです。

IMG_9399.JPG

“寒冷紗“ ってご存知ですか? パテを塗る前にボードのジョイント部分に貼るメッシュのテープなのですが、なんでこんな寒そうな名前なんでしょうね? あ、ここでも使ってます。
IMG_9397.JPG

そして見えましてね。はい。ウワサの貫板貼られました!! これが既存の床の下地材だったなんて。
IMG_9398.JPG

室内窓の枠もついていました。風も光りも抜けます。

IMG_9400.JPG

洗濯機置場の折れ戸。なんかいつもと違うな?っと思っていたら、開口を広げて洗濯物の出し入れがしやすいように戸が片側に溜まらず、サイドにずれるタイプのものらしいです。前回のcotta用賀同様つくる人カワグチさんの洗濯機の扉はいつもちょっと変わってるw

IMG_9403.JPG

じゃん!前回のブログの最後にご紹介した玄関脇のちょっとした棚は、サニタリーの入り口建具の取手と並んでこんな納まりになるのです。いい感じ♪

IMG_9395.JPG

最後にバスタブの写真を1枚。まだタイルも貼られてないし、ガラスも入っていないのでイメージつきづらいかもしれませんが、ゆったりしていて、この家の中でも居心地の良いお気に入りの場所になりそうです。

IMG_9401.JPG

次回は壁と天井の塗装後辺りに見て来ます。どうぞお楽しみにー。