新・結ぶ人?
あんまりにもいきなり涼しくなって、拍子抜けというか、
戸惑いを隠せない4号です、こんにちは。あの暑さからすれば、うれしいはずなのにちょっと寒すぎ?
調子くずして風邪などひかれてないですか?
前回のブログで
「次回はおうちの雰囲気をご紹介します!」と豪語しちゃいましたが、
現場にお邪魔してみると、ちょっとまだ早かったかも……
壁をたてるための下地が作られ、壁の中を通る配線関係が終わり
大工さんとつくる人が木工事中でらっしゃるところでした。
ところどころ黒く見えるのがコンセント。
ガスや排水は床の下へ、コンセントや照明のための配線は床や壁の中へ。
この灯籠の小さいのみたいのは、クーラーをつけるためのもので、
小さいけど、大事な働きをするらしい。
この日の大工さんはおふたり。
「ゆくい堂の仕事は難しいよー。台所にしても、洗面所にしても、
ただシステムキッチンをドカンと置くような仕事はないでしょ、物件ごとに
おさまりを想像しながら仕事をしていかなきゃいけないから、大変だよ」と教えてくれました。
ご本人には言えなかったけど、この引き締まった身体、すごい。
トレーニングされているのでしょうか。日々のお仕事で作られた身体なのかな?
(今度、お会いできたら聞いてみたいです)
そして、もう一人はお弟子さんと思いきや、なんと息子さん!!
息子さん、なかなか顔をあげてくださらなかったのですが、
はにかみながらも笑ってくださった笑顔がお父さんそっくり。
若い人が一緒に作ってくれているの、なんかうれしかったです。
もし、自分のお父さんがこんなかっこいいの作ってたら、自分も絶対やってみたくなるもんな。
難しいよといわれたようなお仕事も、お二人でつぎつぎとこなされていくわけですが、
息子さんはお父さんの仕事をつぎの世代へつなげていく、
ある意味、結ぶ人だよなーっと思ったわけでした。
個人的にこうゆう物件はどんどん作られてほしいけど、こうゆう人がいないと続いていかないわけで。
そしてそして、つくる人・當眞さんのキッチンのイメージスケッチをチラリ拝見。
「へたっぴ」とご本人は謙遜されますが、大工さん泣かせの?オリジナルキッチン、やっぱりいい感じ!
近くにスーパーがあることも確認できましたので、ぜひお料理を楽しんでほしいなぁ。
あ、でも、おすすめのお店もあります!念願のLIFEsonいってきました!
自分で作るのが面倒になってしまったときは、ぜひぜひこちらへ。
内装や食器なんかも素敵です。駅から物件にむかう途中にあります。
余計にいいなと思ったのは、コーヒーは320円とかで、
ちょっと集中して本読みたいときとか来たいです。
お友達が遊びにきたときにも、近所にあると心強い!!
そして、祭好きの4号としてはですね、こちらも気になりました。
お二人様でも、お一人様でも、住む人にはぜひぜひ参加してもらいたいです!
ワッショイ!ワッショイ!