みんなひかえめ

 

 

今週もはじまりましたねー! 気候がちょうどよく、お外でのアレコレがたのしい秋を満喫してます、4号です。こんにちは。

 

吉祥寺では、床は先週で貼り終わりまして、大工さんは部屋のあちこち細部の造作の段階にはいっていまーす。

 

IMG-2309

この日は、ちょうどキッチン作りがはじまったところでした。川口さんいわく、「頭の中がコンピューターみたいになってるんですよー」という頭脳派の大工さん。はじめに図面をじーっくりみつめて、考えをまとめて一旦手を動かしはじめると目にも止まらぬ機敏な動き〜!

 

IMG-2311

迷うことなく、カットカットカット!

 

どんどん進んで、この日、川口さんがあげてくれた夕方の写真がこちら↓

 

IMG-2301

わたしがお邪魔したのが午後イチで夕方にはここまでできているって、それは仕事がはやいってことなんだろうと思う。もちろん、スピードだけじゃなく、仕上がりもきれいというのが写真でも伝わると思いますが、多分、実物はもっときれい。

 

そして、このキッチン、床にはちょとした秘密がありました。

 

IMG-2304

キッチンが立ちがる前、「シンクの下の穴かなー?」と思って聞いてみたら、「もし今後、住む人が食洗機をつけたいということになったら、あとからでもつけれるように排水&給水もとれるようにして、床板も加工してあるんですよー」って、事もなげにあっさりと答える、川口さん。

 

「すごいだろー!」感がまったくない……ゆくい堂という会社全体が、やっていることはすばらしいのに、みんな揃ってそんな感じなものだから、だからこそ私みたいなむすび人という役目の人間がいて「ホントすごいんだよー!」とお伝えすべきところなのでしょう。けれど、そのひかえめなスタンスがまたゆくい堂の良さでもあったりするので、わたしも美辞麗句を並べる方向ではなく、淡々とありのままを伝えていこう!と改めて肝に銘じました。

 

IMG-2302

たとえば外壁に接する面に断熱材をきっちり入れることも、ゆくい堂の中ではもはや基本。結露とかって生活していると地味にじわじわ気になってくる部分ですもんね。「つくる人」は、常に「買う人」ではなく、「住む人」目線なわけです。

 

IMG-2310

洗面では、同時にゆったりサイズのお風呂の取り付け作業が行われていました。

 

IMG-2312

お風呂を置く前の床、お風呂の下ってこんな風になってるんだー!と私もはじめて見た気がするので、写真のせてみます。こんな写真がUPできるのも「やることやってる」証拠かなーと思うのでー!

 

 

 

ハイ、ここからは4号のランチ情報。

 

IMG-2308

フォー好きを名乗りながらも、その存在すら知らなかった「生麺」タイプのフォー。吉祥寺にそのお店があると聞いてやってきましたが、一見フツーのベトナム料理屋。メニューをよくよく見てようやく、「日本初」の文字を見つけました。ち、ち、小さい。この店もひかえめだ。

 

IMG-2305

肝心の「日本初」の生麺が写ってないけど、普段わたしが食べている麺よりもモチモチ。ボリューミーなサイドメニューもついて990円なり。

 

IMG-2306

看板にも小さく「日本初」……それでも常連がとぎれることなくやってくる様子に、「ひかえめでも、伝わる人には伝わる」そう確信したランチとなりました。