だけじゃない!

ちょっとご無沙汰しておりました。
皆様、風邪などひいていませんか?
息子の鼻水がようやく止まりました、4号です。こんにちは。

 

一方、石川台の工事はノンストップ!
ぐんぐん進んでおりまして、すでに仕上げの段階でございます。

キッチン、すごいのできてました。

 

cotta_dake_kitchenJPG

つくる人と仲良しの大工さんが作ってくれた力作。見たことありそうで、見たことない。

 

空気感としては、お料理好きの器用なおじさんが、自分の畑の横のガレージに

自分用のキッチン作っちゃったよ!って感じでしょうか。(出来栄えは、もちろんプロのお仕事ですよ)

手触りもよくって、あったかくて、味があります。

 

cotta_dake_fuchi

そして、味がある!だけじゃないです。
使い勝手もよさそうです。
パッとみたところ、引き出しがなんか重そうじゃない?と
勝手に懸念しておりましたが、片手でラクラク、スイスイでした。

 

cotta_dake_hikidashi

しかも奥行き深くて、収納力抜群。

引き出しのサイズも、何を入れたらいいのかすぐに想像できますね。男子が作ったとは思えません。

 

cotta_dake_suisen

シンク下の床があがっているのもポイント高し。

所帯じみてしまって申し訳ありませんが、主婦目線でいうと、お掃除がしやすいですよね。

水栓はスッキリめのものでした。これのおかげで野暮ったくないのかな。つくる人の、足し算引き算。

 

ちなみに、木は、床板を貼るときにはじかれていたフローリングたちです。

つくる人ったら、ここでも臨機応変。楽しんで作っていらっしゃる。

オーダーでお願いしてできるものじゃない、再販物件ならではの遊び心だなぁ、と思います。

 

 

こちら、前回は封印されていた、外国からいらした便器さま。

 

cotta_dake_toire

海外の中くらいのホテルにあるような、
トロッとした陶器の質感がなんとも言えぬいい感じ。
ちょっとカタカタしそうだけど、それもまたよし、みたいな。

 

cotta_dake_benki
ここには、U字のいわゆるトイレ用のマットではなくて、ただの四角いマットをしいてもらいたいな。
完全個人的な思考ですけど。

 

 

ライトは、洗面の横につきました。ひげ剃りにも、メイクにも便利そう。

 

cotta_dake_senmen

外で働く人にとって、平日おうちにいる時間はそんなに長くないですよね。
でもって、起きている時間の大半を過ごすのが水回り。
この洗面空間なら、床を見ても、水栓を見てもうっとりしちゃうと思います。

 

ででで、うっとり!かっこいい!だけじゃないです。

ゆくい堂では、きっちりしっかり水圧テストをしています。

ですので、漏水の心配はなしです。つぎに解体されるくらいまでずーっと。

以前のブログでも少し書きましたが、

排水、排気、ほかの配管も変更可能な部分はすべて新品に交換されています。

 

cotta_dake_suiatu

ちなみに、水圧テストとは、通常流すであろうお水の量よりも多めのお水を流し、貯めておき
時間がたっても、漏れていないかを確認するテストです。

 

 

あと、現場へ行って帰って、これはちょっとすごいなーと思ったこと。

 

cotta_dake_youjyo1

エレベーターの養生が、最初に貼られたときのきれいな状態のまま、なんですよね。

つくる人の丁寧な養生が、住民のみなさんにもほどよい緊張感を与えていたからなのか、
はがれてきちゃったら、日々貼り直されていたのかはわかりませんが。
エレベーターの中も終始きれいに保たれていました。

 

cotta_dake_youjyo2

養生は、マンションを傷つけないためにある、だけじゃない。

つくる人の姿勢をあらわすものでもあったのだなぁ。よんごお。

 

 

最後は、とても大事なお知らせです。
オープンルームの日程が決まりました。
年明け、0110 (SAT) です。
さっそく新しい手帳やカレンダーに書き込んでおいてください。
どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

 

ちょっと長くなってしまったので、今回はこのへんで失礼します。
またすぐにお会いできたらと思いまーす!