0227 OPENROOM!!
どうも。結ぶ人1号です。はい、あっという間にOPENROOMでございます。
今回ブログでのOPENROOMのお知らせとPLANのupが遅れてしまって、先行してHPトップのバナーだけで告知をしたのですが、それで既に数名のご予約を承り、正直嬉しいより驚いています。『もしかして毎日チェックして下さってる?』『え、まだPLAN見てないのに??』 偏にありがたやありがたやなのですが。
で、日時です!!
OPENROM 2.27 (sat) 13:00-17:00 予約はコチラからお願いします。
物件は気になったらひとまず内覧すべし!と、わたしは思います。良くも悪くもWEB情報だけではわからないことって沢山あるので。どうぞお気軽にお越し下さい。
ではでは、最新の工事状況をご紹介しますね。この日は水道屋さんの設備機器取付の日でした。
大きなホーローのバスタブ。新品の設備機器を慎重に丁寧に扱われていました。
1600サイズ。身長177cmのつくる人アッキーナがゆったり入れる大きさです。これもふざけて入ってるわけじゃなく、脚がちゃんと設置出来たかの確認で、傷つけないようにポッケに入ってる物とか全部出してそーっと入ってました。
写真の精度が酷いのですが、この話書きたいので載せます。バスタブの頭の向きを水道屋さんに『 図面と逆の方がいいんじゃない? 』と言われたアッキーナ。空間的にわたしも水道屋さんと同じ方向を想像していたので、確かに!と思いました。で、この写真はそれを検証している1枚目。
続いて2枚目。(こちらの写真の精度も酷いですがどうぞ見逃して下さい)1枚目の方向でアッキーナも『 そうかも! 』っと思ったようで、ボスに変更相談の電話をしたら、入っている時に視界が広がるけど、若干奥まるから図面通りの方が実は抜けが感じられるってことと、『 二人で入って一人が洗い場に居る時に正面より背中が見える方がいいじゃん 』っという事で、結局図面通りとなりました。えっ?そんなことまで考えてるの??
この一連のやりとりで気付いたのは、まず水道屋さんがただただ図面通りに作ればいいだけとか全然思ってなくって、いいものをつくる!っていう考えだから、 現場でこーゆーやりとりがあるんだということ。そしてもう1つは、暮らしをイメージしてつくるってことは知っていたけど、わたしが思っていたイメージと言 うものより、もっともっとずっとずっと細かいものだった。これは個人的に結構衝撃でした。
写真は水道屋さんのリクエスト。3時に何飲みます?と聞いたら、まぁコーヒーかお茶のどっちかだろうなと思っていたら、『メロンソーダ!』と言われた。衝撃繋がりですww
既存の白塗装を剥がして鉄素地露の一歩手前仕上げ。実物、写真よりずっとカッコイイっす。
モルタル壁の色味サンプル。写真だと0.5%くらいに見えますが、今回はnomalです。
モルタル壁ラフ仕上げのライン入り。ラインを入れた事でこーゆー板を貼ったように見えてすごく新鮮な仕上がりです。
こーゆーのはわざわざ言わないとなかなか気付かないと思うのですが、洗面器下の給水管、一般的にはお湯と水が左右に振り分けられてると思いませんか?それが両方左側。デザインと言うか遊び心? わたしが暮らす人ならつくる人のその気持ちが嬉しいなと思います。
ではでは、長くなりましたが、そんなこんなでOPENROOMぜひ入らしてくださいなー!!