ぐるっと、中を紹介。

前回、完全にもったいぶったカタチで終わらせてしまいまして、ごめんなさい。

 

ひとつめのブログでは、物件の外のことをたっぷりお伝えしたので、今回は中をしっかり! 入口から順番にいってみまーす!

 

9B13371F-0C90-41AA-A2D4-5B4C3E5DBEBB

まず玄関。この平米のお部屋にしてはちょっと狭めですね。写真の扉の開いているところは、パイプ室みたいなところですが、傘くらいはいれられそう。玄関のタイルはこのままかなぁ?(次回、確認しておきます!)

 

24EB847B-757C-40F8-BD97-FC24D22263EC

玄関はいると、この風景。写真右側に水回り、洗面、お風呂、トイレですね。

 

二人は解体後の打ち合わせ中。建物が壁式構造であることもあり、間取りの大きな変更はなさそうですが、今回も配管関係は新しいもに交換するので、設備屋さんとの話あいはいつもがっつりです。

 

86D3F75B-2913-4A53-A6A3-9464FC6F2857

さきほどの写真、黄色Tシャツ山下さんの背中側が、階段です。

 

壁の塗装の一部が丸くくり抜かれていたので、近づいてみると家族それぞれの身長、家族の成長を書き込んだ形跡がーー♡ 今回の工事でさすがに消しちゃうと思いますが、こんな風に残しておくなんて、遊び心のある人たちだったのかなー? ああーでも、そうゆう気持ちがある人じゃないと、ドラマのように窓の多いこの部屋を選ばないかもなーと想像も楽しいのが、やはり中古のいいところw

 

0FE20779-A41A-4CDD-B414-882B0F1BFB45

はい、二階(マンション的には5階)の、キッチンがやってくる、このおうちのメインぽいお部屋がこちらです! キッチンは写真の左側の壁側にくるので、窓の傾斜をいい感じに生かした家具の配置もやりやすそうですね。

 

72482D9F-E6EF-478D-9FFF-7AA1A7CE3C76

反対側から。窓の先に、緑がもりっと見える「アングルいいよねー!」とつくる人。うんうん。好き好き。建具が入ってきても、一番奥に緑があるっっていうのは、やっぱり大きい。

 

F562F28E-1C95-414A-BC9F-EC314DDDDA20

そして、ちょっと籠り感のある、こっち側の空間の使い方がどうなっていくのか、アレコレ妄想がふくらみますね。私なら、テレビとかはこちらに置きたいですねー。

 

1B8A11EA-AD92-4EFB-A524-08E587B61B7A

部屋の隅に置いてあったのは、解体時、下の階の部屋からきれいに剥がされた床板。こちらも、どこかで別のかたちで復活する予定だそうです♡

 
 

あとは、一階(マンション的には4階)にもどって、2部屋です。

 

29368CE5-8C2B-4352-8FC1-D1BCA1B5EEA7

階段横の小部屋。みんな揃って、アジト感ありますがw、窓の配置がよくて「ここが一番涼しい!」と。前の住人さんは、クローゼットっぽくつかわれていたようですが、服も人も風通しは大事ですよねー。

 

8DF65585-3D85-4169-A0C9-BB48ED4893B0

玄関からつづく廊下のつきあたりは、もともと和室。ウォークインクロゼットができるようでして、ここは寝室のイメージですね。

 

F6917DCE-E89E-4A08-83A9-FAB0230ED25C

要所要所に緑が目に入るの、やっぱり気分がよいです。

 

B6645153-A4C8-4555-B66F-3E17D12AF473

最後に、つくる人のメモをチラリ。このスケッチからcottaの雰囲気が伝わるでしょうか。ほかのシリーズに比べると、「ちょっとああたかみのある感じ」だと、4号的には理解しています。

 

私も皆さんもcottaシリーズは久しぶりなので、cottaの雰囲気を思い出していただくためにも、ブログにも少しずつcottaの香りを入れていきますねー!